自転車活用推進法の行方(その1)

自転車政策

自転車活用推進法施行

 

2017年5月1日、自転車活用推進法がついに施行されました!


自転車活用推進法が施行、専用道整備などへ新組織
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO15978700S7A500C1000000/

この法律は2016年12月16日に成立し、施行日が決まっていませんでしたが、先月の終わりにようやく施行日が決まり、急いで施行されました。

 

自転車活用推進法とは?

そもそも自転車活用推進法とは何でしょうか?

これまでにも自転車に関する法律は、

 

  1. 自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律(通称:改正自転車法)
  2. 自転車道の整備に関する法律
  3. 交通政策基本法

 

というものがありました。

しかし、A,Bは個別法と呼ばれ、駐輪場の整備や自転車道に関する内容など、具体的な個別案件に関する法律です。

また、Cは自転車を含めた交通政策全般の基本理念を示す、大きな概念の法律であり、つまりこの間をつなぐ役割の法律が必要だったのです。

つまり、自転車活用の基本理念を定めた法律となっています。

法律の細かな点については、次回以降、順次取り上げていきたいと思います。

 

これから日本の自転車環境は変わるのか?

 

では、この法律によって、日本の自転車社会はどうなっていくのでしょうか。

法律の施行はつい先日ですが、既に道路環境では大きな変化が起こってきています。

ここ数カ月の車道の路面標示の変化はものすごいものがありました。

 

これから大きく環境が変わっていくことでしょう!

 

タイトルとURLをコピーしました